「リブレ」で血糖値を24時間モニタリング!意外な食べ物が血糖値を急上昇させていた

「リブレ」で血糖値を24時間モニタリング!意外な食べ物が血糖値を急上昇させていた

最近、「血糖値スパイク」が健康や集中力に与える影響が大きいと話題になっています。食後に血糖値が急上昇すると、眠気や疲労感を引き起こし、仕事のパフォーマンスが低下することも。

そこで、血糖値をリアルタイムで測定できる「リブレ(フリースタイルリブレ)」を装着し、24時間の血糖値変動をチェックしてみました。

驚いたのは、意外な食べ物で血糖値が急上昇していたことです。
1. 白米よりも「ベーグル」の方が急上昇 → 小麦製品の方が血糖値が上がりやすい
2. 「バナナ」1本で血糖値が急変動 → 朝に食べるとエネルギーになると思っていたが、空腹時には急上昇しやすい
3. 「スムージー」は血糖値を安定させるはずが、逆効果に → 果物だけのスムージーは糖質が多く、急上昇の原因に

このデータをもとに、食事内容を工夫しました。
• ベーグルではなく「玄米おにぎり」に変更
• バナナ単体ではなく、ナッツやヨーグルトと一緒に食べる
• スムージーにはタンパク質(プロテイン・豆乳)をプラス

すると、血糖値の急変動が減り、食後の眠気もなくなりました。特に仕事中の集中力が持続するようになり、食事の影響がいかに大きいかを実感。

「リブレ」での血糖値モニタリングは、ダイエットや健康管理だけでなく、仕事のパフォーマンス向上にも役立ちます。忙しいビジネスパーソンこそ、一度試してみる価値があると感じました。

作成者: admin

40代になって肌の衰えを感じていませんか?私自身、かつて実年齢より5歳老けて見られていました。でも、スキンケアを見直すことで8歳若見えする肌を手に入れたんです!このブログでは、アラフォー女性が美肌を取り戻し、若々しく見られるためのスキンケア法・化粧品・健康習慣を詳しく紹介します。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です